スポンサーサイト |
-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
Vol23号 お便り |
2008-01-29 Tue 12:51
今年4月より「ベーテルひろば」事業が江戸川区ひろば助成事業となりました。応援くださる皆様のおかげであると、多くの方々に心より感謝をしております。
2000年に活動を始めました頃には、「子育て支援」と言う言葉すら一般には馴染まれていませんでした。各種団体に助成金申請をしましても、対象事業は「老人福祉と障害者」に限られますと断わられました。ほんの5年間で日本の子育て支援事情は大きく様変わりしました。様々な方策が打ち出され、5~6年前より支援策は豊富になりました。そのこと自体はすばらしいことです。 しかし、提供されているメニューの数に手放しで喜べない、何か地に足が着いていない様な危うさがよぎります。それは、メニューの数では真の支援・真の豊かさには届かないのではないかという思いが根っこにあるからです。例えば、 ・親になろうとする人たちの育ってきた背景への洞察。 ・それぞれが生活する社会、つまり子育てをしやすくするような地域社会の形成。 ・子育ての先輩達の育児への温かいまなざしと手助け。 これらメニューには現れない、ソフト面にはどのようなまなざしが注がれているでしょうか。方策に肩入れしただけでは育児力を底上げすることはできません。ソフト面の充実には長い時間がかかります。そして私達、草の根の活動にこそ、その役割が課せられていると気持ちを新たにしております。これまで同様に皆様の心温まる地道な応援をお願い致します。 (記 森木美佐子) スポンサーサイト
|
| 東京ベーテルの森 |
|